先週、出走予定だったラウリシルヴァ。
なんだかんだで、出走しませんでした。
良い騎手が手配できなかったって・・・・。
なんかなぁ。
いい加減だなぁ。
厩舎に対する不信感が・・・フツフツと湧いてくる今日この頃です。
ラウリシルヴァ、今週こそは出走すると思うのですが。
登録しているレースが
1/24(土)京都・若駒S(3歳オープン・芝2000m)(登録馬12頭)
1/24(土)中山・菜の花賞(3歳500万下・牝・芝1600m)(登録馬31頭)
1/25(日)中山・若竹賞(3歳500万下・芝1800m)(登録馬22頭)
一体、どのレースに出るんでしょうねぇ。
もっと気になるのが騎手ですよ。
最近、アンカツは調教付けてくれません。
ラウリシルヴァの主戦騎手は一体ダレになるんでしょう?。
木曜日の夕方まで落ち着かない日々が続きそうです。
一番かわいそうなのはラウちゃんだよね。
2週連続で追い切りでしょ。
ストレス溜まってないか心配。
案外、追い切り好きだったりして・・・・。
スポンサーサイト
こんばんは
2戦目の選択のときも「あれ?」と思ったけど先週からのコメントは確かに不安になりますね。
ラウリシルヴァの力を信じて得意と思える条件で使ってくれたら結果は出なくても将来につながると思うけど、相手関係や騎手を気にしすぎのように感じます。
兄は年明け初戦を快勝したので妹にも続いて欲しいですが、成長力のある血統だと思うので将来につながるレースをして欲しいです。
[2009/01/19 20:27]
つっじぃ
[
編集 ]
お久しぶりです。
ラウリシルヴァのローテには私も???でしたが、
某掲示板の情報によると(社台の事務員の話とのこと)
関係者は本気で桜花賞を目指しているため、なんとか本賞金を積みたいのだそうです。
気性的な問題はあるようですが、それに見合う器だとの認識があるようです。
それならばと私は静かに応援することに決めました。
だめなら放置ってなことになったらクレーム付けますけどね^^;
ファルはなんとか準OPまで来ました。年明け早々口取りもできましたし、妹にもいい風が吹いてくれるといいですね^^
[2009/01/19 21:46]
DAI
[
編集 ]
ラウリシルヴァ、今週はどのレースに出走するんでしょうねぇ。
自己条件で京都、牝馬限定、芝のレースがあればいいんでしょうけど。
今の時期、無いんですよねぇ。
お兄さんに引き続き、今年初勝利を収めたいところですが。
まずは、彼女に合った条件で気分よく競馬させてあげたいです。
[2009/01/21 14:38]
にゃこ
[
編集 ]
桜花賞を目指しているとの噂は私も聞きました。
それなりに期待されているってことですよね。
気性的な問題って・・・そんなに激しいんでしょうか?。
牧場でもパドックでも本馬場でも、いつも落ち着いているように見えるんですけど。
カイバが口に合わないと暴れるとか????。
なんとなくですが、ラウリシルヴァの成長はゆっくりのような気がします。
今、ここで焦らなくても将来いい仕事をしてくれるのでは・・・と考えてしまいます。
でも、愛馬クラシック出走には憧れます。
私、邪念のかたまりです。
ここは、厩舎の方針を信じて応援に専念しましょう。
[2009/01/21 14:49]
にゃこ
[
編集 ]
アンカツで中山に決まったようですね。
桜花賞目指して頑張れ!!
アンカツがブエナビスタと迷うぐらいの勝ちっぷりで。
[2009/01/21 19:18]
トマソン
[
編集 ]
かなりの気分屋さんのようですよ^^;
とすれば調教駆けしないのも頷けますね。。
菜の花賞になったら現地応援行こうと思いま~す。
[2009/01/22 01:15]
DAI
[
編集 ]
トマソンさん、コメントありがとうございます。
今のところ、ブエナビスタには勝てる気がしないなぁ・・・。
彼女には皐月、ダービーに出走してもらいましょう。
中山までの長距離輸送が気になりますが、
アンカツが乗ってくれるので大丈夫でしょう。
問題は、出走できるかどうかですね。
あと、1時間後には決まるかな。
仕事が手に着かない状況です。
[2009/01/22 14:56]
にゃこ
[
編集 ]
ラウちゃんは気分屋さんなんですか。
女の子らしくていいと思います。
素敵です。
大好きです。
デビュー戦は気分が乗って、まくってしまったんですね。
菜の花賞に出走決まるといいですね。
除外にならなければいいんですけど。
[2009/01/22 15:02]
にゃこ
[
編集 ]
コメントの投稿