アフロの軍曹いいですねw
お、なんかスゴイですね~。
上に飾ってるサインは誰のサインなんですか?
後、馬はジョージアの缶コーヒーの奴かな~。
ガラスのショーウィンドー…豪華ですね

ってか…もっとエ○メスのケリーとか、バーキンとか
ロレッ○スとかバ○ラのグラスとか…
そんな飾り棚でも通用しそう…
ケロロとギロロは小3の甥っ子がはまっていっぱい持っている・・
いやいや・・いくつになっても少年でいるっていうのは大事なことか。
いつまでもいくつになっても少年のようなダーリンでいてもらってください(笑)
[2006/11/15 23:14]
めぐ
[
編集 ]
すご~い!!
ニャコさんの旦那さんもやるな!
私は、プレミアペコちゃん人形と、
ブルースリーのフィギアを集めてますよ~。
[2006/11/15 23:51]
ともみん
[
編集 ]
こんにちは。
昨夜、夫が横でガンプラの解説をしながら
読みましたよーん♪
そして私はずーーっとジオン軍だと思っていました。
私はギロロが好きです。早く見たいでーす!!
私もサインが気になります!!
[2006/11/16 14:54]
しゅーる
[
編集 ]
北島三郎???
サブちゃん??????
そのガンプラ達。
怪獣君とパパさんが見たら発狂しそうです。(^^)
[2006/11/16 20:28]
チビママ
[
編集 ]
にゃこさん、こんばんは
写真で見ても凄いです。
実物を見たら感動物でしょうね。
不器用な私には無理でしょう。
こんばんは
す、す、、凄いです。
良いですね~
好きな物に囲まれて、
ゴールドの塗装、
コートしてるのでしょうね~
黒くなるの嫌ですものね
とても良い物を拝見させて頂きました
有難うございました <(_ _)>
ご主人様に宜しくお伝え下さい。
[2006/11/17 00:54]
スンスン
[
編集 ]
アフロ軍曹、回転してます。
思わず見入ってしまいます。
不思議な魅力があります。
[2006/11/17 10:57]
にゃこ
[
編集 ]
サインは秋山騎手です。
ジョージアのおまけはビワハヤヒデです。
もう少し、顔を大きめに作って欲しかったです。
[2006/11/17 10:58]
にゃこ
[
編集 ]
ケースは通販で買ったお安いものなんです。
我が家には高級ブランド品は無いんです。
2人とも興味が無くて・・・。
ケロロ軍曹は、ガンダム好きな大人向けのアニメだと思うんです。
小さい子供にも人気があるんですね。
そういえば、ケロロと写真撮影会は小学3年生までの年齢制限がありましたね。
かなり、悔しかったです。
[2006/11/17 11:01]
にゃこ
[
編集 ]
プレミアペコちゃん人形って???。
ペコちゃんにプレミアですか???。
ブルースリーはともみんさんのイメージとはかなりかけ離れているんですけど。
意外な一面を発見です。
[2006/11/17 11:03]
にゃこ
[
編集 ]
御主人の詳細な解説付きですか?。
一緒に見ていただけて、とてもうれしいです。
かませ犬なギロロ、かわいいですよね。
一番上の段(?)は基本的に競馬です。
JRAの秋山騎手のサインです。
私にマン馬券をプレゼントしてくれる騎手です。
まさに白馬に乗った王子様です。
[2006/11/17 11:06]
にゃこ
[
編集 ]
惜しい。
「郎」はちゃんと読めたのね。
秋山慎一郎騎手です。
イケメンで穴馬を連れてきてくれるので大好きです。
ケースの下にヒメがもぐりこんで困ってるんだけど・・・。
なんともならんよね。
[2006/11/17 11:08]
にゃこ
[
編集 ]
ここに愛馬の優勝記念メダルを飾ったら、ステキじゃないですか?。
あれ、30万円くらいするんですよね。
ちょっと手が出ません。
私も頑張って競馬コーナーを作ろうかなぁ。
[2006/11/17 11:10]
にゃこ
[
編集 ]
会社で溜めたストレスを、こうやって自宅で発散させているようです。
とてもいいことだと思います。
百式は随分前に作ったものなので、塗装はしてないハズです。
ムラサメは頑張って塗装すると言ってます。
完成はかなり先になると思います。
[2006/11/17 11:18]
にゃこ
[
編集 ]
く~~MGケンプファー (。ゝω・)bイイネ!!
ジムカスタムかな いいなぁ
いつだったかトイザラスでサザビー買ってるオジサンいて「くれくれ~」って言いたかったぁ
リビングにあっていいのよ♪ギロロは玄関に飾ってね♪クルルはPCの側に(笑)
[2006/11/17 14:12]
ユイ
[
編集 ]
ギロロは玄関なんですか?。
魔除けですか?。
クルルをPCの横に置くと、PCが暴走しそうだなぁ。
モアちゃんを一緒に置いておけば、平気かな?。
[2006/11/18 06:06]
にゃこ
[
編集 ]
コメントの投稿