
夏季休暇明け2日目のにゃこです。
社会復帰は来週からになりそうです。
会社にいるとどんどん労働意欲が無くなります。
身内に邪魔されてる感じです・・・。
イライラしても仕方ないので、Blog更新しちゃいます。
そして、夏季休暇8日目の主人、いよいよ遊びのネタがつきたようです。
1人で
ガンダムズ探検に行くと言ってます。
にゃこの職場は
ガンダムズから徒歩約20分のところにあります。
ついでなので、主人と一緒にお昼ご飯を食べました。
先日はタイ料理だったので、今日はトルコ料理です。
気分は飛んでイスタンブールです。
大阪府立体育館の前にある
SEYHANというお店です。
読み方は・・・・分かりません。
1ヶ月くらい前に開店した、小さいお店です。
メニューは少ないですが、美味しいので気に入ってます。
お店の前でお肉がクルクル回ってますよぉ~。
店員さん、多分、トルコ人。
たどたどしい日本語で接客してくれます。


主人が注文した、ケバブライスセット。
サラダと日替わりのスープが付きます。
たしか680円くらいだったかな???。
主人、旨そうに食べてました。

にゃこのお気に入り、ヨーグルトケバブセット。
うーん、800円くらいかと・・・。
このヨーグルトが美味しいんです。
普段食べているヨーグルトに比べて酸味が少ないような気がしました。
今日は注文しませんでしたが、ドルネケバブサンドも美味しいですよ。
基本的にほとんどのメニューがテイクアウトできます。
メニューにトルコビールがあったなぁ・・・。
いつか会社帰りにドルネケバブをつまみにビールを飲みたいと思ってます。
スポンサーサイト
かつては世界を席巻したトルコ人も 今では各地に移民さんとして流れ
いわれなき差別をうけているそうな
そんなトルコ人さん達は わりと日本人に対して
友好的な民族らしいですぞ
よって トルコ料理はどんどん食べましょう(。・ρ・)ジュル
ちなみにオイラは…
食ったことねぇぇぇぇぇ工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
ごべんなさい トルコちゃん
んでは…
食べたこと無いです!!
おいしそうな写真がいっぱい・・・w
あたし、基本的に和食中心なので他国の料理も
たまにはおいしいんだろうなぁ~と思いました!
うらやましい!!
アツイ日にはビールですよねぇw
[2006/08/18 20:21]
ten☆
[
編集 ]
ガンダムズっていうのがあるんですね~。
トルコといったら、アイスを思い出しました。
食べた事は無いのですが、餅のようなアイスらしい。
あ~、今、勝手に思い出してトルコアイスを食って見たい衝動に駆られてます。
ガンダムズ、あそこよね。
あの店よね。
男ってヤツは・・・・・・・・・・・・・・。
怪獣君のムサイ、ジョーシンで4.5割引だったよ。
1万円もしなかったの。
旦那さんもジョーシンのキッズランドに行ってみて!
それかミドリ電化のおもちゃのところも穴場だから!
食玩も多いし面白いよ。
ちなみに私は風の谷のナウシカのメーヴェとガンシップが欲しかったです。
[2006/08/19 00:58]
チビママ
[
編集 ]
にゃこさん、おはようございます。
トルコ料理には縁がないですが、写真で見るだけでも
美味しそうです。
値段も手ごろそうだし、近所にあったら常連になりそう。
わたしもリッターマン・・・です
使命にしなくてもっ毎日毎日いつの間にか消費・・・
トルコ料理おいしいですよね~
友達にトルコの子がいて、手料理をごちそうになることがありますが、
イスラム教は酒はナシの戒律で、
やぱし、あたしだけ飲むのはちょと・・・
それがつらい~~です。
ビールには最高!と思うんですが。
こんにちは。はじめまして^^/ にゃこさん
履歴から訪問してます。
トルコ料理ってまだ食べたことないな~
ヨーグルトケバブセットって美味しそう!
ケバブって辛いのかな~?ヨーグルトで辛さを中和してるのかな~?
と疑問が絶えません!
ちなみに、プロフは攻殻機動隊のタチコマですね。オレも好きです^^/*
また遊びにきますね^^/
[2006/08/20 01:03]
たか
[
編集 ]
ケバブってのがうまそう!!
ハイカラな料理を食べたことがないので、そういった店が近くにあって、うまらやしいです。
がははは。
ベタなボケありがとうございます。
ここ店に小学校低学年くらいの息子さんがいるんです。
とっても、かわいい!!!。
恋してしまいそうです。
滅多にいないから、なかなか会えないです・・・。
[2006/08/20 23:49]
にゃこ
[
編集 ]
日本人は和食中心が一番いいと思います。
他国の料理を食べ過ぎると・・・・太るようです。
でも、たまに食べると美味しいんです。
やめられません。
[2006/08/20 23:51]
にゃこ
[
編集 ]
ガンダムズは大阪の有名な(?)電気屋街にあります。
ジョーシン電気の系列だそうです。
のびるアイス、もちろんメニューにありますよ。
でも、ケバブでお腹一杯で注文したことありません。
美味しいんでしょうか???。
[2006/08/20 23:53]
にゃこ
[
編集 ]
怪獣君のムサイ、Blogで拝見しましたよ。
主人が「いい買い物だ」っと言ってました。
チビママさん、本当に買い物上手ですよね。
今度、テレビを買いに行く時、付き合ってもらおうかな。
[2006/08/20 23:54]
にゃこ
[
編集 ]
トルコ人が作ったトルコ料理を食べたのは、このお店が初めてです。
全然、違和感なく食べれました。
っていうか、とこも美味しかったです!。
週に1回はここでランチをしたいと企んでます。
[2006/08/21 00:00]
にゃこ
[
編集 ]
akikoさんもリッターマンですか???。
リッターマンズってユニット組めそうですね(笑)。
トルコ人のお友達ですか???。
手料理、美味しいでしょうね。
私、トルコのチーズに夢中になってしまいました。
でも、ビールを飲めないのは辛そう・・・。
私も、お昼休みなので必死でビールを注文するのを我慢しました。
いつか会社帰りに一杯引っ掛けたいと思ってます。
[2006/08/21 00:04]
にゃこ
[
編集 ]
ケバブはスパイシーな味付けですが、辛さは感じませんでした。
試しに ヨーグルト無しで食べましたが、絶対に ヨーグルトと混ぜた方がいいです。
このヨーグルト酸味控えめで不思議なお味です。
たかさんもタチコマ好きですか???。
2ndで消滅してしまって、寂しい限りです。
復活を心待ちにしてるんですが・・・。
ちなみにタチコマ、主人が作ったプラモデルです。
とても、出来がいいので気に入ってます。
[2006/08/21 00:08]
にゃこ
[
編集 ]
ケバブ、とても旨かったです。
お昼ごはんが毎日ケバブになるのではと、心配しています。
週に1回の楽しみにしようと思ってます。
[2006/08/21 00:09]
にゃこ
[
編集 ]
コメントの投稿