
みなさん、こんばんは。
まだ、水曜日なのに疲労困憊している、にゃこです。
実は、月曜、火曜と台湾からお客さんが来ていました。
まぁ、技術打ち合わせみたいな感じなんですが・・・。
それは、まったく問題ないのですが・・・。
会話は英語なんですよね・・・。
にゃこ、英語分かりません。
時間をかけて読むことは出来ますが・・・。
英語、聞けない、しゃべれない・・・。
かなり辛かったです。
でも、2日目に面白いことに気が付きました。
相手が何を喋っているか分からないけど、何を伝えたいか分かるんですね。
きっと、あれです、そうそう、あれ、あれ。
にゃこ、ニュータイプなんですよ。
で、やっぱり、疲れた時はビールですね。
最近、青い色の缶ビールがBlogに出現する確立が高くなってますが・・・。
主人のお気に入りなので、仕方ないんです。
にゃこが冷蔵庫から取り出した缶ビール、ヒメが興味深く見ています。
これって、美味いのか???。言いたそうな顔をして、ヒメ覗き込んでますよね。
ヒメは人間の行動をよく見ています。
にゃこがいつも缶ビールを大事そうに持っているので気になってたんでしょう。
基本的ににゃこや主人が丁重に扱っている物に対して、ヒメは興味を持ちます。
特に、新しい洋服大好きです。
にゃこが、新しい服を嬉しそうに着ていると・・・ヒメはかじってくれます。
気が付いたときには・・・穴が開いてます。
はい、ヒメに差し上げます・・・。

ヒメ、青い缶のビールはスルーしました。
食えないって分かったんでしょう。
そして、フスマを攻撃しに行きました・・・。
ダメです、貫通直前なのに・・・。
これ以上の攻撃には耐えられません。
にゃこ、ビールを飲む前にとりあえず、ヒメからフスマを守りました。
これから、ゆっくりビールを飲みながらみなさんのBlogを訪問しますねぇ。
やっぱり、日本語が通じる人がいいなぁ。
英語はしんどいよ。
あ、台湾人に「閉店ガラガラ」教えるの忘れた・・・。
くやしーです。
スポンサーサイト
国際色豊かでうらやましいなぁ・・・と思いつつ、玄ちゃんも英語駄目な人なので
きっと、「日本語はなせる人がいい・・・」と思いそうです。
ニュータイプじゃないので、多分言いたい事も分からないだろうなぁぁ
ねぇ、ヒメ・・・(ってヒメに同意を求めるな~)
[2006/08/09 19:44]
玄ちゃん
[
編集 ]
できることなら、日本のお客さんから仕事をもらいたいんです。
でも、最近は厳しいんです。
なので、海外から仕事を貰ってるんです・・・。
文化の違いなんでしょうか・・・。
一緒に仕事をするのかかなり厳しいです。
やっぱり、日本人って細かいことするの得意だな・・・と思う今日この頃です。
[2006/08/09 20:03]
にゃこ
[
編集 ]
そうですね、言葉が通じないのは一苦労ですよねぇ・・。
お仕事上、仕方の無いことなんでしょうけど、おつかれさまでした!
ヒメちゃんとビールに癒されてのんびりしてくださいね♪
[2006/08/09 20:35]
ten☆
[
編集 ]
にゃこさん、こんばんは
にゃこさんは英語で苦戦しているようですね。
こちらは日本語で苦戦してます。今月は中国の方と仕事をやる
ことになっていますが、ある程度日本語は分かってくれますが
細かいところが通じず、分かりやすい言葉を選びながら説明
しようとしてもなかなか通じません。
こんな時にビールなんて飲み始めたら止まらなくなりそうなので
我慢します。
貫通したフスマ・・・見たいような・・・見たくないような。
閉店ガラガラwww
覚えて台湾に戻ってもつかえなそうで、敢無く撃沈しそうですねwww
こんばんは。
ヒメちゃんは観察力鋭いですね。^^;
顔に出ていますよ。
英語力 … 痛い言葉です。
話す機会がほとんどないので、しゃべれないです。
読むのさえ、ひいひい言っているという。。
勉強しないと、です。決意。
[2006/08/09 22:30]
らいと
[
編集 ]
あら!私なんて読めないしゃべれない聞けないの3拍子揃っているよ。
気後れするからゼスチャーも出来ない。
アイコンタクト・・・・・・・。
恥ずかしくって目が合わせられないわ。
ダメダメ日本人です・・・・・・・・・・・・。
[2006/08/09 22:48]
チビママ
[
編集 ]
プライムタイムで今グラスついてくるよね
あれはどうなんだろ…
お行儀の悪い私は缶のまま飲んだりするからなぁ
これ飲むときは山崎まさよし聴きながらです♪
[2006/08/10 01:46]
ユイ
[
編集 ]
ひめちゃん どうしてもビールが気になってたようですねw
うちのくりお もビール飲んでると顔近づけてきますが
ニオイをかいで あきらめてます 爆
英語ですね~できたらいいですよね。
てか日本語はなしてほしいですよね 笑
昔 英語 話せないのに外資にいたときは
最悪でしたね~
ボスはフランス人だし フランス人の英語もよくわからないし
でも 中国人とは 漢字書きながら 予想して片言英会話してました ┗(;´Д`)┛ 爆
>きっと、あれです、そうそう、あれ、あれ。
多分そうです!!
英語はワタクシも当然駄目です~
外人さんがカウンターに座ると、
包丁持ったままジェスチャーで会話するのでキケンです!!
外人さんは喜んでくれますが。
かつら剥きとか、玉葱スライスとか気合入れてやるとカナリ受けます。
こんにちは。
私も英語はチンプンカンプンでございます。
いつもゼスチャーと乏しい英単語で何とか会話をやってのけてますよ。
うちの夫は日本に来てるのなら日本語を学べ!と逆に相手に言います。(笑)
ふすまの貫通・・・・ちょっと見たいかも♪
[2006/08/10 16:36]
しゅーる
[
編集 ]
お仕事お疲れ様です♪
うちのトトさん、ボディーアクションのジャスチャーで会話してますよー
それで通じるからすごい(笑)
海外のお客様が来たら大変ですね~
ウチの会社は年に1回くらいかなぁ・・・めっちゃ焦ります
お茶出すのもめっちゃ緊張します><
私も英語全くですよ 海外に行ってもカタコト&ジェスチャーで必死に伝えます
地方の方でも何話してるかわからないと焦りますもん
関西弁が一番落ちつくわぁ~(´∀⊂)エヘヘ
ヒメちゃんおNEWの服に穴あけちゃうの?
それはかなりショックや・・・
[2006/08/11 11:01]
かなぷー
[
編集 ]
閉店ガラガラww
そういえば昔中国人から研修に来ていた同僚はイヤミのシェーに
やたらウケてそれとガチョーンとアイーンばっかりやってましたw
[2006/08/12 03:06]
甜々
[
編集 ]
言葉が通じないのは辛いですね。
でも、なんとかなりました。
次回はこちらから客先に行くのかなぁ・・・。
かなり憂鬱です。
[2006/08/12 10:37]
にゃこ
[
編集 ]
そういう時って、自分でやった方が早いなぁ・・・って思っちゃいませんか?。
思いがけないものが出来上がって、結局自分で手直しって・・・よく聞く話ですが・・・。
フスマはまだ大丈夫です。
守って見せます。
[2006/08/12 10:38]
にゃこ
[
編集 ]
やっぱり使えないですか???。
あのギャグは。
結局、彼らが覚えた日本語って「失敗した」だったと思います。
私が独り言でたくさん言いました・・・。
ちゃんと聞いてるんですね。
[2006/08/12 10:40]
にゃこ
[
編集 ]
英語って勉強しても、しばらく使わないと忘れちゃうんですよね。
外人の友達が必要????。
ヒメは見てないようで、私のすることをちゃんと見ています。
たまに怖いです。
[2006/08/12 10:42]
にゃこ
[
編集 ]
何をおっしゃる。
チビママさんには万国に通用する料理の腕前があるじゃないですか!!!。
私の片言の英語なんかより、ずっとずっと有効です。
[2006/08/12 10:44]
にゃこ
[
編集 ]
私は最初の1本はジョッキについで飲んでます。
冷凍庫でキンキンに冷やしたジョッキです。
2本目以降は缶のままです。
私はCSのアニメ専用チャンネルを観ながらビール飲んでます。
[2006/08/12 10:45]
にゃこ
[
編集 ]
ペットって人間が持っている食べ物に興味持ちますよね。
ビールは飲めないクセにね。
フランス訛りの英語って・・・分かりにくいかも。
中国人とは漢字で筆談という最終手段がありますね。
意外に通じているようなので、筆談面白いです。
[2006/08/12 10:50]
にゃこ
[
編集 ]
手に職がある人はいいですね。
見事な包丁さばきを披露できるんですね。
日本人の私でも、筋肉料理人さんの仕事をみたら大喜びすると思います。
[2006/08/12 10:52]
にゃこ
[
編集 ]
伝えたい意思があれば、なんとか通じるみたいですね。
できることなら、ペラペラ喋れれるようになりたいです・・・・。
フスマはダメです。
絶対にこれ以上のダメージを受けないように守ります。
[2006/08/12 10:55]
にゃこ
[
編集 ]
トトさん凄いですね!!!。
やはり只者ではないようです。
トトさん、馬の言っていることも分かるんですよね。
それがとてもうらやましいです。
[2006/08/12 10:56]
にゃこ
[
編集 ]
海外からお客さんが来たとき、一緒に食事するのが・・・辛いです。
幸い、今回のお客さんは好き嫌いがあまり無かったので助かりました。
サシミ、スシOKです!。
私、おじさんやおばさんのしゃべる関西弁が分からない時があります。
なんだか、怒られているような気がして、腰が引けちゃうんです・・・。
[2006/08/12 11:00]
にゃこ
[
編集 ]
笑いのツボって、どこに潜んでいるか分かりませんよね。
閉店ガラガラも教えてみれば・・・もしかすると・・・。
台湾で日本のアニメをよく放送しているので、アニメネタが受けたかも!!。
[2006/08/12 11:04]
にゃこ
[
編集 ]
プライムタイム
コレが また 美味いですね~~~~~
[2006/08/12 14:53]
いっけん
[
編集 ]
お、主人とビールの趣味が合うみたいですね。
基本的に私はキリンのビールが好きなのですが。
珍しく主人が晩酌をする回数が増えたので、主人に合わせてます。
[2006/08/14 11:51]
にゃこ
[
編集 ]
コメントの投稿