
昨日は
Midnight-SOHO’sさん一族のバドミントン&はしご酒オフ会に参加しました。
参加者は
Midnight-SOHO’sさん 赤穂の師匠さん
ラガーマンさん
エレベーターマニアさん
法学修士さん
やすべえさん(はしご酒から)
です。
にゃこ、バドミントンで討ち死にはしなかったのですが・・・。
はしご酒で自滅してしましました。
3軒目でトイレの虜になってしまいました・・。
1軒目で普段は食べないような、いいものを食べたので体が驚いたのでしょうか?。
帰宅後は主人からお小言を頂戴いたしました・・・。
主人よゴメン。
朝起きたら、左目だけコンタクトが入ってました。
本日、アセトアルデヒドのかほりがほのかに漂うにゃこです。
午前中は仕事にならないね・・・。
Midnight-SOHO’sさん、赤穂の師匠さん、ラガーマンさん、やすべえさんにはご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
赤穂の師匠さん、自宅まで送っていただき大変助かりました、ありがとうございます。
Midnight-SOHO’sさん、お金払うの忘れました。
来週、徴収してください。
写真は2軒目で飲んだカップ酒、国士無双です。
携帯のカメラの設定間違えたので、後ろのちくわにピントが・・・。
実は、にゃこは麻雀全然分からないんです。
一度もやったこと、ありません。
でも、新卒で入社した会社の先輩たちが、日常生活に麻雀用語を乱用していたんです。
にゃこはそれは麻雀用語とは知らずに普通に使ってました。
例えば
「これ、りゃんめんコピーお願いします」
とか。
主人に指摘されて”りゃんめん”が麻雀用語であることを知りました。
にゃこ、お客さんに平気で”りゃんめんコピー”って言ってたなぁ。
アホな人だと思われてたんでしょうね・・・。
国士無双も麻雀用語なんですよね。
つい最近までそんなことも知らないで、飲んでました。
来週もバドミントン&はしご酒オフ会があります。
主人にお小言を頂いた直後なので、バドミントンだけの参加にしようと思います。
スポンサーサイト
トリコちゃんになってしまったんですね!
二日酔いにはなりませんでしたか?
筋トレするにゃこさまって偉いわあ。
私も行きたいな、ジムに!
昨日はどうもお疲れ様でした。
おそらく運動の後に空腹の状態でそこそこの量のビールを早いペースでお召し上がりになり、更に次の店で日本酒をいいペースで飲まれたことが昨日のような事態に至った大きな要因ではないかと拝察いたします。次回から、例えばお酒を飲む前に牛乳を飲んでみたり、あるいは、はしご酒の合間にお水を飲んでみたりするのも一つの手かと思います。
また来週バドミントンでお会いしましょう。
こんばんは。なんと声をお掛けしてよいものか-来週はひとまずはしご酒は自粛ですね。了解いたしました。ご主人様のご理解のもと、1日も早く喪の明ける日がくることをお祈りしております。
「ご迷惑をおかけして」とありますが、実は、ワタクシ、3軒目でブラディメアリーを2杯飲んだところから、朝7時半に家内に起こされるまでの記憶が欠落しております。したがいまして、ワタクシはにゃこ様がどのようにトイレに魅入られたのか等々一切存じ上げておりません。挙げ句の果てに、4軒目にみなさんを先導して行ったと聞くにいたり、空恐ろしさすら感じております。Djobi Djobaでは調子に乗って飲み過ぎました。久し振りに反省しております。
大人の飲み方ができるまではまだまだ時間が掛かりそうです。
おはようございます。
ピントずれを気にしないほど、楽しんだようですね。
竹輪美味しそうだ。
麻雀には縁が無かったんで、牌がわからず。
ココのカウンターが読めません( ▽|||)
今現在、どれだけ方がご訪問??
麻雀頭が良くなるって、聞いたことが。
機会があれば、覚えたい大人の遊びの一つです。
えぇ、トイレから出られない状態になってしまいました。
もちろん、二日酔いです。
ジムはいいですよ。
適度に運動しないと、骨がスカスカになっちゃいますよ。
骨は女の命です!。
[2006/04/09 07:15]
にゃこ
[
編集 ]
先日は本当にありがとうございました。
一緒にタクシーに乗っていただいてなかったら・・・。
私、一晩中タクシーで大阪市内をグルグル回っていたかも知れません。
来週はバドミントンだけの参加になりますが、よろしくお願いします。
[2006/04/09 07:17]
にゃこ
[
編集 ]
記憶が欠落している時間が、長くないですか???。
なんだか意外です。
あ、再来週にははしご酒復活する予定です。
次はトイレの虜にならないように頑張ります。
来週はバドミントンだけの参加ですが、よろしくお願いします。
[2006/04/09 07:22]
にゃこ
[
編集 ]
お酒が入っているときの私は、世界で一番おおざっぱかも知れません。
ピンボケなんか、気にならないようです。
私もハイの読み方、良く分かりません。
主人はものすごく見やすいカウンターだと言ってます・・・。
現在カウンターの指す数字は7,000くらいです。
10,000超えたらデザイン変更する予定です。
次のデザインは今のところ未定です。
[2006/04/09 07:27]
にゃこ
[
編集 ]
コメントの投稿