
最近、涼しくなってきたので週末は近所の大きな公園に遊びに行きました。
もちろん、移動は車です。
ムゥ、車でのお出かけ大好きです。
徒歩で30分くらいなのですが。
公園に到着した時点で体力の限界になっちゃうんですよね、ムゥがね。
車に乗る前にムゥはトイレを済ませないといけません。
でも、公園の気配を察知して。
マンションの駐車場を覗いています。

ご覧ください、この真剣な表情。
催促している感じがイラっとします。

身を乗り出して、催促しています。
なんて、生意気なんでしょう。
この後、辛抱たまらなくなってトイレに行ったんですけどね。
ムゥ、変な知恵をたくさんつけてきました。
もうすぐ2歳なんですよ。
大きくなったね。
スポンサーサイト
とある平日の夜。
帰宅すると主人が一言。
王将のチャーハンが食べたい!。以前から気になっている王将のお店があるとこのと。
車で移動なの面倒なのですが。
主人のリクエストだし、家事がサボれるのでいいかな~と思い。
王将へ・・Go!!!。
移動中に困ったことがありました。
王将って2種類あるんですね。
餃子の王将と
大阪王将。
いろいろありまして。
入店できたのはこちらの王将でした。

ちなみに、主人が行きたかったのは
餃子の王将だったみたいです。
にゃこ、どっちでもOKよ!。

とりあえずのビール。
主人は運転手だから、ビールは無し。

主人が食べたかったチャーハン。
最近、主人はやたたらとチャーハンを食べたがります。
なんかね、チャーハンで酔えそうな気がするんですって。

にゃこが食べたかった小えびマヨ。
小エビの天ぷらかマヨか悩んだのですが。
結局、マヨで。
ビールとの相性がいいのです。

定番の酢豚。
パイナップルは入ってません。
にゃこは、パイナップルが入っていても平気です。

9月限定メニュー、サンラータン麺です。
主人、初めてのサンラータン麺。
ずいぶん気に入ってました。
次回は餃子の王将に行こうね。

今日のランチは大阪のミナミで人気のうどん屋さんに行きました。
釜たけうどんです。
珍しく、待ち行列がゼロだったので入店。
店内も空いていました。
ホント、珍しいです。
店内には吉本の芸人さんのサインがいっぱい。
外は暑いので、冷たいうどんを注文しました。
揚げた餅が乗っているぶっかけうどんです。
値段は忘れました。
ごめんなさい。
コシがあって美味しい。
ダシも本場讃岐に近い感じがします。
揚げ餅うまいし。
海苔巻きたかったです。
うどんを食べ始めた頃には、店内はほぼ満席。
やっぱり、人気のうどん屋さんです。
大変、美味しく頂きました。
ご馳走様です。