アグネスタキオンが他界した。
信じられないニュース。
まだ、11歳なのに。
どうして???。
やっぱり、現役時代にたくさん体に負担をかけたんだよね。
阪神競馬場でデビューしたでしょ。
あの日、私はあなたを間近で見てました。
そして、その日、皐月賞馬はアグネスタキオン!っと梅田の居酒屋で叫んでました。
あなたの子供達はとても優秀な子が多くて。
いつか、あなたの後継者となると思います。
日本の競馬会は大丈夫。
あなたが優秀な産駒を残したから。
無敗の皐月賞馬ということで、尋常ではないプレッシャーがあったと思います。
でも、もう、あなたは自由です。
ゆっくりしてくださいね。
たくさん、夢をありがとう。
お兄さんのフライトに夢を繋げるといいですね。
スポンサーサイト
やっと、社台SSで見学した時の画像のアップ、終了しました。
にゃこ、夏休みの宿題ができなくて困っている小学生のような状態でした。
本当は、先週の金曜日に全部終わらせる予定でした。
でも、終わったのは次の週の月曜日の今日でした。
たくさん、画像をアップしましたが。
ボツになった画像はその何倍もあります。
動いてる馬の画像撮影、難しいです。
アングルはいいのに・・・・ボケてる・・・・。
っていうのがたくさんありました。
アップした画像も微妙なのが多いですけどね。
毎回、北海道に行って思うのですが。
社台SSのスタッフの対応がとても良い!。
にゃこは、社台サラブレッドクラブの会員です。
でも、馬主ではありません。
なので、JRAからはかなり酷い仕打ちをうけています。
あと、税務署とか・・・。
賞金に消費税って・・・・意味分からん。
以前は無かったのに。
一口馬主って、本物の馬主さんから嫌われるんでしょうね。
でもね、一口馬主がゼロになると・・・。
G-1でフルゲートなんて夢の話になりますよ。
ファンにとっては面白くなくなりますよね。
本物の馬主さんに嫌われても、にゃこは一口馬主を辞めませんよ。
だって、競馬大好きですから。
競走馬も大好き。
これからも一口馬主活動を続けます!。
そうそう、この記事で一番言いたかったのは。
社台SSのスタッフの皆さん、ありがとうございました。
お忙しいのに・・・・恐縮です。
いつも親切丁寧、たまにデーター魔有り・・・。
趣味な方もたまにいらっしゃいます。
にゃこは、楽しく見学させていただいています。
来年もよろしくお願いします。

久し振りに京都競馬場に行ってきました。
3連休の真ん中、東京でG-1開催ということもあり賑やかでした。
今日は競馬場で天皇賞の予想をする予定だったので、
Blogに予想をアップしませんでした。
どーしても、当てたかったので。
ドリーム競馬の杉本清さんの予想を参考にしました。
彼が人気馬を本命に推すと負けちゃうジンクスがあるんです。
主人の携帯がワンセグ対応なので、杉本さんの予想を確認できました。
ウォッカが杉本さんの本命。
気持ちよくウォッカを消しました。
スカーレットとスカイから馬券を購入。
あー、ワンセグって便利なんですね。
なんて、いいながら出走を待ってました。
ところがですよ。
結果はウォッカの勝利。
杉本さんの予想が当たることもあるんですね。
がっかりです。
最終レース終了後、かわいいお馬さんがダンスを披露してくれました。

このお馬さんはアラブ種。
ちなみに競馬で走っているのはサラブレッドです。
馬の後ろにいる人が2本の手綱で支持を出します。
乗らないんですね・・・・。

こちらのお馬さんはアンダルシア種。
タテガミと尾っぽが見事にフサフサです。
どんなお手入れしてるんでしょうね。
気になります。

ちょっと、失敗したなぁ・・・と思うのが。
動画撮影しなかったこと。
本当にダンスしてるんですよ、お馬さんが。
とても、可愛らしくてキレイ。
たまに、力強かったり。
この2頭、普段は東京のJRAの施設にいるそうです。
お馬さん、京都に出張ですね。
日本のサラリーマンみたいです。
馬券は外れましたが。
楽しい1日でした。
とてもよい気分転換になりました。

アメリカ出張を控えて、帰宅時間が遅くなってます。
むしろ、にゃこはは約帰りたいんですけどね。
行く前に準備した気持ちはわかるのですが・・・。
アメリカでの仕事が始まり前に疲れちゃったら意味ないでしょ???。
移動だけで20時間かかるんです。
出発までに心身ともに充実した状態にしないとね。
できれば、天皇賞の馬券を的中させてから行きたいです!。
本日の我が家のお夕飯は焼きそば&その他です。
帰宅時間が予想以上に遅くなったので、手抜きです。
でも、アメリカでは焼きそば食べられないですよねぇ。
その気になれば、食べられないことは無いけど・・・。
うーん、でも食べたくないです。
日本の粉物は美味しいです!。
そんな我が家の食卓。
いつもより3倍盛り上がりました。
その理由は、
シャー専用携帯電話です。
にゃこ、今日、会社で見つけたんです。
仕事ダルいからネットで遊んでたんです。
これは、絶対に主人が気に入るとハズ!。
っと、思ったのですが。
一瞬、食いついた主人。
しばらくすると冷静になって、一言
百式携帯電話だったら買うんだけど。そっかぁ、Blogのネタ確保かと思ったけど。
ザクより百式だったかぁ。
すみません、どなたか百式携帯電話作ってくださいませんか?。
充電器はランチャー風にお願いします。

今日は久しぶりに京都競馬場に行ってきました。
新しい巨大モニターができたので、見に行ったんです。
もちろん、馬券も買いましたよ。
トップの画像は古い方のモニターです。
これでも、十分に大きいですよね。

そして、こちらが新しい巨大モニター。
た、た、たしかに、デカイ!!!!。
画像もきれいです。
でもね、にゃこは以前の方が好きでした。
もっとね、競馬場が広く感じたんです。
そして、とても開放的な気分になれたんですよね。
ちょっと残念かも。
そうそう、肝心の馬券ですが。
全くダメでした。
にゃこの大好きな
チョウサンが毎日王冠に出走してたんです。
人気薄でしたが、期待してました。
3着には来てくれるだろうと。
そして、3連単でチョウサン3着で馬券を買ったんです。
そして、チョウサンは期待に応えて走ってくれました。
いや、期待以上の走りをしてくれました。
結果、1着でした。
もちろん、にゃこの馬券はハズレ。
難しいことを考えないでチョウサンの単勝を買えばよかった・・・。
馬券は難しいですね。